マスクを着けるのに化粧はムダ?すっぴんが良い?

 

f:id:sukanena:20210528085635j:plain

  

マスク生活も1年半が過ぎたでしょうか?

 

これほどまでマスクを着けざる得ない状況が続きますと、気付かなかった肌の不調が顕著になってくる方も多いのではないでしょうか?

 

マスクによる肌の不調と言うものは、肌とマスクの擦れが最も大きな原因となっておりますが、マスクの着脱時における乾燥も肌不調の大きな要因となっております。

 

コロナウイルスが蔓延してからと言うもの、常日頃からマスクを着けている状態となりから、マスクで未化粧を隠すことも出来ます。いわゆるすっぴん状態でもマスクさえあれば平気と言う方も増えております。

 

しかし、すっぴん状態の肌にマスクを着けても肌への影響は無いのでしょうか?

 


コロナウイルスが広まる以前は、こってりとお化粧に時間を掛けていたのにマスクを着けるようになってからは、出掛けるまでの時間に余裕が出てきたとおっしゃる方も多いです。

 

実際、すっぴんにマスクを着けた場合の肌への影響とはいかなるものなのか?気に掛かるのではないでしょうか。

 

肌荒れが起きるようなら、その対策はどうすればよいのでしょう?

 

あるいは肌荒れの起きないすっぴんマスク対策を考えてみたいと思います。

 

 

 

すっぴんにマスクを着けても平気?

コロナ対策により、テレワーク等が広まっておりますから、在宅時間も長くなっております。

 

・・・と言うことはお化粧をしないでいられる!すっぴんで過ごせると言うことになりますから、化粧品の減りが遅くなり、お財布には喜ばしい状況がしばらく続くと言うことにもなるでしょう。

 


ところが、そんなことばかり言ってはいられません。

 


テレワークであろうとなかろうと、引き籠り状態ですから、会社へ出かけることもなく、駅の階段を上り下りすることもありません。

 

つまり、身体は運動不足状態が続いていると言って良いでしょう。

 


これは身体の新陳代謝を悪くしますから、肌の新陳代謝も当然乱れてしまいます。

 

そうして生じる多くが「毛穴の詰まり」によるニキビと言うことになるでしょう。

 

ニキビが出来なくても、何らかの不具合は肌に起きてくるものです。

 


その不具合が肌に起こる前に、トラブルが生じる前に適度の運動をすることは非常に重要なのです。

 

運動すれば新陳代謝は促進しますから、自ずと肌トラブルも減少に転じて行きます。

 


外出が多い方はマスクを着けている時間も長くなりますから、在宅ワークの方よりも肌トラブルが多くなると考えてしまいます。

 


そうして持ち上がってくるのが冒頭に記述致しました「すっぴんにマスク!」の問題です。

 

どうせマスクを着けるのだから、すっぴんにマスクでトラブル無し!と考えがちですが、そうではありません。

 

ではすっぴんにマスクで、どのようなトラブルが起こるのでしょう?

 

 

 

すっぴんにマスクでトラブル!

濃厚化粧をしなくなったから、きっとマスクをしなくなった時には美肌になっていると考える方も多いのでは・・・・。

 

ところがそうではありませんね。

 

すっぴんの肌とマスクが擦れてしまうんです。

 

お化粧をした上にマスクを着けるのなら、顔に塗られているファンデーションやクリームなどがマスクと地肌の直接の擦れを防いでくれるのです。

 

もちろん、マスクは顔に塗られた化粧品によって汚れてしまいますが、地肌への影響を抑えてくれるのです。

 


要するに、すっぴんにマスクを着けると言うことは、肌へのメリットは感じられずに逆に地肌を傷つけることになってしまうのですから、デメリットが多くなると言うことになるでしょう。

 


それではコロナ蔓延時のマスクをつけなければならない時に、どのような化粧をしてマスクを着けるのが肌のためには良いのでしょう?

 

 

 

コロナ蔓延時の化粧は?

濃厚な化粧をしてマスクを着けるとなりますと、マスクに化粧が移ってしまいますから、移った化粧が未化粧部分や化粧を施した部分にも転写するような状態になります。

 

つまり真っ当な化粧には見えず、お化粧に憬れ始めた幼女が、母親の化粧を真似て塗り手繰った状態の顔になってしまうでしょう。

 


このような悲惨な顔にならないためにはコロナ禍の状況下でもすっぴんでは無く、薄く化粧をしてマスクを着ける!のが今時の肌荒れを起こさない方法と言えるでしょう。

 

 

まとめ

コロナ禍においてはマスクは絶対着けなければなりません。

 

マスクを着けることを良いことに、すっぴんにマスクをして出かけることも多くなります。

 

しかしすっぴんにマスクでは、擦れによって地肌を痛める場合が多くなります。

 

地肌が傷付けば、自ずと肌トラブルが生じるのが常になります。

 

マスクを着ける場合も、すっぴんでは無く薄化粧をした上からマスクをするのが良いのですが、マスクの着脱によって肌の乾燥を早めてしまいますから、保湿は入念に行うべきと思います。

 

また薄化粧でもマスクは汚れますし、雑菌の繁殖も許し勝ちですから、こまめにマスクを交換した方が雑菌による臭いとお口そのものの臭いなどで周囲に迷惑を掛けないで済むと考えます。

 

 

マスクによる口呼吸でトラブル多発!

 

f:id:sukanena:20210331081719j:plain

 

4月に入りますと、いよいよ高齢者への新型コロナワクチンの接種が始まりますから、ウイルス感染によって亡くなられる方は減少すると考えられます。

 

しかし、一般の方への接種はもう暫らく先とのことですから、マスクを外せない状況が続くでしょう。

 

このマスクですが、感染を防ぐ意味から言いますと非常に効果の高い防護策となりますが、様々なトラブルの温床にもなっているようです。

 

まず、マスクを着けることで生じる事柄を見てみますと、次のようになるでしょう。


・暑い

・蒸れる

・メガネが曇る

・耳が痛い

・肌荒れが起こる

・肌がかゆくなる

・息苦しい


こう言ったことがマスクを着けることで起こってきていますが、取り分け女性の頭を痛めるのが肌トラブルと言えるでしょうね。

 

肌トラブルとして認められるのが吹き出物ができるようになった、肌が赤くなった、湿疹ができるようになった、痒くなった、と言った事になります。

 


このようなことは口をマスクと接触して覆いますので、当然のトラブルと言えば当然なのですね。

 


また、マスクを着けることで頭痛が起こることもあります。

 

これはマスクを着けると、自分の吐いた二酸化炭素を再び吸うことになり、酸素不足になることで頭痛が起きてきます。

 

さらに、マスクの内側は体温よりも高くなることにより、口腔周辺の血流量が増加してきます。き、片頭痛が起こってきます。


こういったトラブルは、新型コロナが終息するまで続くと考えたほうが良いですから、先の長いトラブルと言うことにもなるでしょう。

 


マスクは肌と触れることでトラブルが起こると記述致しましたが、他の原因でも厄介なトラブルが発生します。

その原因とは口呼吸になります。

 

 

鼻呼吸の代わりに口呼吸!

マスクを着けますと鼻呼吸がし難くなります。

 

鼻の穴は二つありますが、小さい穴ですからマスクを着けると鼻呼吸がスムーズに出来なくなります。

 

そして不足した空気を取り入れるために口を開けての口呼吸が無意識のうちに行われてしまいます。

 

・・・と言うことは、鼻がしょっちゅう詰まっている子供などは、鼻呼吸ができないので口呼吸で酸素を体内に取り入れていると言うことになるでしょう。

 


この口呼吸ですが、実に多くのトラブルの原因にもなっているのです。

 

 

口呼吸でトラブル!

・口呼吸で感染症

 

鼻呼吸の場合、鼻で空気を吸いますが鼻の内部には鼻毛や線毛、粘膜などがあり、これらが空気に紛れ込んでいる塵、埃、細菌と言った異物を取り除いてくれます。

 

ところが口呼吸の場合は、空気の中の異物が取り除かれずに肺にまでたどり着いてしまいます。

 

つまり、口呼吸をする方は風邪を引きやすかったり、その他の感染症にも罹りやすいと言うことになるでしょう。

 


・口呼吸で虫歯、歯周病

 

口呼吸をしていると口の中が渇きやすくなります。

 

外気が口の中を引っ切り無しに出入りしますから、乾燥しやすくなります。

 

鼻呼吸では、唾液の分泌によって口の中が潤いますから、乾燥することはありません。

 

この唾液ですが、自浄作用が備わっていますので、虫歯菌や歯周病菌の繁殖を抑え込みます。

 

ところが、口呼吸では唾液の分泌も減少してしまいますので、菌は繁殖放題になりますから、虫歯や歯周病などの口内トラブルに見舞われることになります。

 


・口呼吸で歯並びが悪くなる!

 

口呼吸では口を開けている、半開きになっている状態が長くなります。

 

そのような状態では唇の筋肉が衰えることが多くなります。

 

唇と舌が、バランスを取ることで歯並びの良し悪しが決まってきますが、口呼吸の場合では唇の筋肉が衰えてきますから、歯並びが自ずと悪くなります。

 

歯並びが悪くなると、また噛み合わせも悪くなって来ます。

 

 

口呼吸で肌老化!

マスクを着けると肌トラブルが起こると記述致しましたが、実は口呼吸が多くなると肌の老化を早めてしまうようですね。

 

コロナウイルスが広まる前は、お手洗いに行ったついでなどに鏡をチョイチョイ覗くことがありましたが、マスクを常に着けている現在では、化粧の状態は軽く確認するだけになったと言います。

 

それだけ、長い時間着けているマスクを外した時には、変化している顔にギョッとするかも知れません。

 

どうギョッとするのかと言いますと、顔の下部にたるみを認めることが多くなったと言うのです。

 

特に「口角が下がった!」とか、「ほうれい線が酷くなった!」などと感じ、顔全体がたるんだ感じを持ってしまいます。

 

どうして顔にたるみが生じてくるのでしょう?

 


・口呼吸で顔にたるみ!

 

マスクを着けることが多くなるのは、感染を防ぐ意味から言って当然なのですが、マスクを着けることで会話が減少してきます。

 

それだけ顔の筋肉を使わなくなりますから、衰えて行くのが常になります。

 

さらに口呼吸により唇の筋肉も使われなくなって行きます。

 

つまり表情筋の運動が減っている!唇の筋肉も使われなくなっている!

 

 

このようなことから、特に口周辺の筋肉は衰えて行きますから、ハリの無い顔となり、シワと共にたるんだ顔になってしまいます。

 


女性は特に顔がたるむようなことになったら、老けて見られます。

 

コロナが終息するまで、まだまだ時間が掛かりそうですからマスクを外せない状態が続くでしょう。

 

しかし、マスクを外せないからと、何の手も打たないと肌は老化の一途を辿ってしまいますから、新型コロナが感染する恐れがない場所では、極力マスクを外すようにしましょう。

 

また、表情筋を衰えさせないためにガムを噛んだり、電話での会話を多くするようにしましょう。

 

 

まとめ

新型コロナの終息は、あと2~3年掛かると考えると、それまでマスクは着け続けなければならないでしょう。

 

マスクにより、様々なトラブルが発生しておりますから、コロナウイルスが感染しない場所ではマスクを外し、ガムを噛んで口周辺の筋肉を鍛えることができれば表情筋が鍛えられ、唾液の分泌も促しますから起こり得るトラブルの減少に繋がると考えます。

 

 

 

緑茶が新型コロナに有効?

 

f:id:sukanena:20210115131849j:plain

 

新型コロナウイルスの感染予防ワクチンの接種が、本年2021年の2月中には始まるようなアナウンスが流れてきました。

 

たとえ接種が始まったとしても、1ヶ月や2か月で国民の全てに接種が完了することは無いでしょうから、この期間は接種通達期間と捉えた方がよさそうです。

 

そして、このウイルス予防ワクチンが接種されるまでの期間に感染する可能性ある訳ですから、決して油断することなくこれまで通り3蜜を避け、ソーシャルディスタンスを守り、手指の消毒、マスクの着用を守るべきでしょう。

 

各国で開発されている新型コロナウイルスのワクチンですが、その多くのワクチンは2回の接種で効果が現れて来るようですから、日本では避けられてきた筋肉注射を2回することに二の足を踏む方も出て来るでしょう。

 

また注射が嫌いな人にとっては、1回の接種で済ませたいと思っている方も少なくないでしょうから、早期に1回の接種で完了するワクチンの開発を願っているでしょう。

 

さらに、製薬会社ごとに効果の度合いに違いがあるようですから、できるだけ予防効果の高いワクチンを接種したいと思っているでしょう。

 

また、出来るだけアレルギー反応が起きていないワクチン望まれているのも当然の事です。

 

過去に自身にアレルギーが認められている場合やアナフィラキシーの心配がある方などは、おいそれと接種を受ける気持ちにはなれないでしょうね。

 

つまり、アレルギーやアナフィラキシーが生じる危険性のある人はコロナの接種を嫌い、新型コロナウイルスへの感染リスクが高まると言うことにもなります。

 


世界的に新型コロナの予防接種が始まっておりますが、つい先日には緑茶に含まれているポリフェノールの一種であるカテキンが、新型コロナを無害化すると言う驚きの効果があるとの報告がありました。

 


予てよりカテキンはインフルエンザに効果があると言われておりました。

 

つまり、インフルエンザも新型コロナも同類のウイルスなのですから、カテキンがインフルエンザウイルスに効果があるとすれば、新型コロナウイルスに効果が出ることは自ずと理解できるのではないでしょうか。

 


それでは、緑茶にもいろいろな種類があり、販売されておりますが、どのような緑茶がコロナウイルスへの効果が高いのでしょう?

 

 

 

新型コロナに効果がある緑茶?

緑茶には高級な玉露から番茶まで、いろいろあることはご存知の事と思います。

 

一般的には、煎茶、番茶、抹茶、玉露、ほうじ茶などを飲まれることが多いと思いますが、インドの大学の研究によればエピガロカテキンガレート(EGCg)と言うカテキンが新型コロナの増殖を防ぐことに有効との報告をしております。

 

また奈良県立医科大学の研究では、試験管内でお茶とウイルスが1分間触れると、最大99%も感染力を失ったとの報告をしております。

 

このようなことから、緑茶が新型コロナウイルスに有効なのではないか、緑茶を利用できるのではないかとの考えるに至るのです。

 


・・・では、エピガロカテキンガレートがたくさん含まれている緑茶はどんなお茶?と言うことになります。

 

抹茶や玉露にたくさん含まれている感じがしますが、実はよく飲まれている一般的な煎茶にこのエピガロカテキンガレートが多く含まれているのです。

 

ですから、新型コロナウイルスワクチンが接種されるまでは煎茶を飲んで、少しでも感染リスクを下げられたら良いのではないでしょうか?

 

煎茶が好きでは無いと言う方もおられるでしょうから、そういった方は飲まないで淹れた煎茶でうがいをすると良いでしょう。

 

 

 

煎茶の淹れ方

エピガロカテキンガレートをたくさん抽出するには煎茶にただお湯を注げば良いと言うものでもありません。

 

せっかくエピガロカテキンガレートを抽出するのですから、より多く抽出して飲んだ方が得でしょう。

 

このようなことから、煎茶は次のように淹れるのが望ましいことになります。

 


●煎茶は高温で淹れる

 

・飲みやすい温度のお湯で淹れて、早く飲みたいと思いがちですが、そのような淹れ方では大事なエピガロカテキンガレートは良く抽出されずに茶殻に残ってしまいます。

 

ですから、熱湯で淹れて冷めてから飲むようにするとか、冷たい水を加えて飲み頃の温度になってから頂くようにします。

 


兎にも角にも、新型コロナウイルスの予防ワクチンが接種されるまでに感染したら、これまでの感染予防対策が無駄になってしまいますから、接種までの期間は3蜜を避けながらソーシャルディスタンスを守り、こまめな手洗いとマスクを着用し、煎茶のエピガロカテキンガレート摂って感染を防いでください。

 

 

最後に

世界的に新型コロナウイルス感染予防ワクチンの接種が始まっておりますから、もう数か月で日本での接種も本格的になると思います。

 

それまではどうか感染しないように・・・
煎茶を飲んで接種を待つと言う流れが一番いいのではないでしょうか?