脚気はビタミンB1の不足が原因!

 

f:id:sukanena:20171227160224j:plain

 

子供の頃聞いた覚えのある「脚気」を、最近よく耳にします。

 

何でだろうと?

 

・・・と、思って調べてみると、脚気になられる方が少なからず増えていることから、取り上げられる機会も増加しているようです。

 

一時期、日本を脚気の嵐が吹き荒れたようですが、原因が分かった以降は脚気は過去の遺物のように思われていました。

 

 

ところが、インスタント食品が持てはやされた辺りから、脚気が隆起し始めたようです。

 

 

脚気って??

 

脚気ビタミンB1の不足で生じる心不全や末梢神経障害です。

 

ビタミンB1が不足するなら、「体内に取り入れるだけで解決する!」と、簡単におっしゃいますが、そう簡単に行かないから脚気が増える傾向を示しているのでしょう。

 

 

ビタミンB1が含まれる食品


● 穀類
・トウモロコシ、オートミル、玄米など。

 

● 肉、卵類
・豚肉、牛肉、レバー、鶏卵など。

 

● 魚介類
・ウナギの蒲焼、カレイ、鮭、サバ、タラコなど。

 

● 野菜類
・グリンピース、ニンニク、モロヘイヤ、パセリなど。

 

● 種実類
カシューナッツ、ピスタチオ、ピーナッツなど。


このようにビタミンB1が含まれる食品は毎日の食生活で摂っているものが多いですから、目新しいものはあまりありません。しかしビタミンB1の持っている性質により、不足する傾向があるのです。

 

 

ビタミンB1が不足する原因

 

● 熱に弱い
・加熱調理することで分解される!

 

● 水に溶けやすい
・水にさらすと溶け出す!

 

● 糖質の代謝に使われる
・糖分を摂るに従って消費量が増える!

 

● アルコールの分解に消費される
・アルコールを多く飲むほど消費量が増える!

 


ビタミンB1の含まれる食品も多いですが、上記のような性質上、体内に取り入れ難いと言えるでしょう。

 

さらに取り入れたとしても蓄えることが困難のため、尿として排泄されてしまいますから、不足しがちな栄養素がビタミンB1と言えそうです。

 

 

ただ、ビタミンB1の吸収を高める食材を摂ることで、不足する原因を補えることも十分可能となるようです。

 

 

ビタミンB1の吸収を高める食材


体内に吸収され難いビタミンB1ですから、吸収を高める食材を摂ることは、体にとっては非常に嬉しいことです。

 

ビタミンB1の吸収を高める物質・アリシンが含まれる食材は、次のようなものです。

 

・玉ネギ
・長ネギ
・ニンニク
・ニラ
・アサツキ
・らっきょう

 

これらの食材に含まれるアリシンは、ビタミンB1と結合してアリチアミンに変化します。

 

アリチアミンは変化前のビタミンB1の性質とは正反対の性質を持つことになり、水に溶け難くなり、熱に強くなるのです。

 

そして、体への吸収が高くなり、簡単に尿として排泄されることも無くなりますから、ビタミンB1は体内で効果的に働いてくれると言うことになり、脚気の予防や改善に繋がります。

 

 

まとめ

 

ビタミンB1が不足すると、脚気以外にもウェルニッケ脳症を発症する可能性がありますから、吸収を高めてくれる食材を合わせて摂ることで、ビタミンB1の効果がより高まると言うことになります。

以上、今回は脚気ビタミンB1の不足について記述しました。