呼吸が苦しい過換気症候群の原因はストレス?!

ストレスが多い昨今。 解消する暇もなく、次々と雪だるま式に増えるストレスによって、うつ病を発症してしまう人もかなり増えているようです。 ストレスが原因となって様々な病気は発症してきますが、過換気症候群(かかんきしょうこうぐん)もその一つと言…

緑内障は目に症状が現れた時には失明の危険がある?!

年を取ると、思うように体が動かないと言った不都合が生じてきますね。 身体の至る所に痛みが現れたりしますし、老眼により物が見えにくいなどの症状は多くの方に見られるようになります。 加齢による多少のトラブルは致し方ないのではありますが、放置して…

てんかんの原因と症状・発作が起きた場合の対処法

「てんかん発作」が原因で、大きな交通事故が起きたと言うニュースがTVで流れことがありましたが、てんかん発作が起きると、どのような状態になるのでしょう? てんかんと言う言葉は耳にすることはありますが、詳しく知らない方が多いのではないでしょうか?…

虫に刺された!何の虫かわからない場合は早めに受診!

雪が融け、煌めく春が来るとウキウキしてしまいますね。 どこか見晴らしの良い素敵なところで、美味しいものでも食べたいと思ってしまいます。 しかし、ウキウキするのは人間ばかりではないようです。 様々な虫が動き始め、美味しい血を探し求める吸血虫も動…

男性の乳がんは発見された時にはステージが高くなっている!?

乳がんになられる女性が増えているようです。 1968年(昭和43年)、つまり50年ほど前に乳がんになられる女性は50人に1人の割合でしたが、現在では14人に1人となり、ますます増加傾向にあります。 医療技術がピッチで進んでいるにも関わらず、乳がんで亡くな…

おたふく風邪は大人になってから罹ると重症化の危険がある!

おたふく風邪(流行性耳下腺炎)と言えば、かつては冬から春に渡って流行していましたが、最近では季節に関係なく一年中あちらこちらで流行しているようです。 幼稚園や小学校、中学校と集団の中にいる機会が多い年代では、一人が感染症に罹ってしまうとクラ…

水に触れると起きやすい主婦湿疹は手の病気!

日常的に水と接している方と言えば家庭では主婦、職業としては調理師や美容師、理容師などが挙げられますが、こういった方の手に起きるのが「主婦湿疹」と呼ばれる「刺激性皮膚炎」です。 水に触れる機会の多い方の手に、どのようなことが起きているのか? …

百日咳は大人も罹る感染症!乳児の感染は命が危険!

お子さんがいらっしゃらない方でも、百日咳と言う言葉を知っている方が多いと思います。 百日咳は子供の定番的感染症の一つとして良く知られており、乳児が感染した場合には、命の危険もある怖い病気なのです。 ところが、最近は大人にも感染することが多く…

膀胱炎は治りやすいが再発を繰り返す女性も多い!

オシッコから戻って来て、物の5分も経たない内に、またオシッコをしたくなることが女性ならあると思います。 5分そこらで膀胱がいっぱいになる訳がありませんから、そんな時には「膀胱炎になった!」と思った方が良いのでしょうね。 膀胱炎は「頻尿になる」…

ピリッと痛い口内炎の原因と対処法

朝食の味噌汁を口に含んだ途端、ピリッとした痛みが走ることがあります。 鏡で口の中を見ると、赤い斑点が出来ていることが多いと思います。 このような時には食事の途中で箸を置き、歯磨きをしようと歯ブラシを口に入れても痛み、丁寧に磨けず軽く済ませる…

失声症は誰にでも起こる?!ストレスやショックが原因の病気!

普通に暮らしている状態では、「声が出ない!」と言うことが起きることは無いと思いますが、時として声が出ない!話すことが出来ないと言うことが起きる場合があります。 どういうことで声が出ない、話すことが出来なくなってしまうのでしょう。 原因として…

寝ている時の歯ぎしりで歯が欠ける!?

家の中での夜中の騒音と言えば、いびきと相場は決まっているようですが、意外なことに「歯ぎしり」で迷惑を被っている方も少なくありません。 歌手の中には低音域が魅力の方もおりますし、高音域が魅力と言う方もおります。もちろん全音域に渡って惚れ惚れす…

しゃっくり止まらない長引くは病気の可能性がある!

世の中には迷信と呼ばれるものが数多くあります。 世界中は元より、日本にも小さい時分から両親や祖父母などからいろいろ聞かされてきたと思います。 迷信と言われてきたものでも生命に関わっているものには、子供ながらに注意していたのではないでしょうか…

足の指が痛い!靴のせい?病気のせい?

急いでいる時には注意力が散漫になってしまい、足をドアやテーブルの角にぶっつけてしまうことが多多あります。 ちなみに私は、寝坊した時などにベッドの角に小指をぶっつけることが多く、痛みに耐えながらベッドに倒れこんでしまい、眠気など一気に無くなく…

赤外線の肌への影響ってある?

紫外線が肌に悪いことは、皆さんご存知のことと思いますから、夏の時期にはしっかり対策を取られているようです。 しかし、太陽から照射されているのは、紫外線だけではありません。 赤外線も紫外線同様、照射されているのです。 紫外線が悪名高い原因は、照…

脚気はビタミンB1の不足が原因!

子供の頃聞いた覚えのある「脚気」を、最近よく耳にします。 何でだろうと? ・・・と、思って調べてみると、脚気になられる方が少なからず増えていることから、取り上げられる機会も増加しているようです。 一時期、日本を脚気の嵐が吹き荒れたようですが、…

「しもやけ」「あかぎれ」は大人の皮膚疾患?!

昔の北国の子供でもあるまいし、「しもやけ」なんかになることは、無いと思っていました。 しかし、冬も後半戦に入ったある日、小指の付け根辺りから手首に掛けての5~6cmが赤紫色に腫れ、痒みがあるではないですか。 これって「しもやけ?」 今時、しもやけ…

目の疲れ、不快感はドライアイの可能性がある!

目が「疲れやすい」や「不快感がある」などの状態が続いている方は、ドライアイの可能性が高くなります。 さらに、目がゴロゴロしたり、光が眩しい、物が見ずらいと言った感じがしたら、ドライアイを疑うべきでしょう。 ドライアイが重大な病気に繋がらない…

冬場に出る二つの蕁麻疹って何?

肌がチクチクして赤く盛り上がっている時には蕁麻疹を疑った方が良いですね。 少しの時間痒みを我慢して放置しておけば、やがて消えてしまいますから掻かない方が良いです。 普通、蕁麻疹と言えば、アレルギー蕁麻疹や非アレルギー性蕁麻疹になりますから、…

ストレスが原因の咳は治り難い?!

咳が長い間続き、熱や鼻水、だるいなどの症状が出ていたら風邪と思ってしまいます。 さらに風邪が流行している時では、周囲の人に「風邪引きさん」の仲間と思われてしまうかも知れません。 会社などでは、「移さないでくれよな!」と言う、顔で見られてしま…

更年期障害の改善は大豆イソフラボン?ホルモン補充療法?

更年期とは、閉経を迎える前後5年、50歳前後のことですが、この時期は女性ホルモンの分泌が減少し、様々な体調不良が生じてきます。 年を重ねて行くと、女性には更年期と言う山が待っており、登り下りには10年を要するということになります。山の高さは症状…

冬に紫外線対策をすると肌トラブルは防げる!

冬は厚い雲に覆われることが多く、日照時間も短くなっております。 それでも、紫外線は降り注いでいます。 その量は、「微々たるものでしょう!」と、簡単におっしゃる方もおります。 しかし、夏場の1/3程ですが、紫外線は私たちに届いているのです。 この1/…

ダイエットで感染症【結核】を見逃した!

秋は代謝が上がるシーズンです。 これまでダイエットにチャレンジしても、失敗してしまった方にとっては大事な痩せシーズンと言えそうです。 痩せたい一心で無理なダイエット、過激なダイエットをなさる方もおりますが、体を壊してしまっては費やした時間、…

ムダ毛の生えていない方は皆無と思います。 足のスネ毛から脇、腕、ヒゲ、アンダーヘアと至る所にムダ毛は生えています。 そして、暖かい季節には衣類から見える部分のムダ毛処理に躍起になってしまいます。 ところが寒い季節になると、これまで見え隠れして…

加齢臭がオヤジ臭からオバサン臭に拡散中?

オヤジ臭として定着しつつある加齢臭は、顔を背けるほどの強烈な臭いですから、出来ることなら嗅いでほしくはないと思います。 加齢臭は皮脂分泌との関係が深く、男性は女性より皮脂の分泌が多いことから、男性に加齢臭が多いと言えるでしょう。 それなのに…

肌トラブルは毛細血管が原因だった!?

年を重ねると「シワ」や「シミ」ができ、さらに「たるみ」、「くすみ」、「毛穴が開く」などの症状が現れてきます。 何故このような症状が現れるのでしょう? それは、毛細血管の劣化が関与しているからです。 毛細血管とは 血管は動脈に静脈、毛細血管に分…

女性の頻尿は子宮筋腫にも注意する!

「おしっこが近い」 「夜中に何度もおしっこに行く」 「突然おしっこに行きたくなる」 ・・・などが起きてはいませんか? これらの症状は、過活動膀胱(かかつどうぼうこう)という排尿疾患です。 過活動膀胱は膀胱が過剰に反応し、少量の尿しか溜めることが…

活性酸素が肌サビの原因だった!

「サビ」と言えば、皆さんご存知なのが「赤さび」ですね。 他には「黒サビ」や「緑青」などもサビになります。 これらのサビは鉄などの金属表面が酸化した結果、現れる現象です。 サビは見た目も劣化そのものと言う感じで、触れると手に着いてしまいますし、…

喫煙がもたらす体への害!

タバコが体に悪いということは長年言われ続けてきました。 タバコを吸われる方の周囲にも害を及ぼすことから、近年では喫煙者も減少してきております。 タバコの何が体に悪いのかは、大体理解しておられると思いますが、タバコの何が体に悪影響を与えている…

黄くすみの原因は黄疸?糖化?カルボニル化?

お肌にトラブルを抱えることが少ない若い女性でも、年を重ねるに従ってお肌は老化の道を歩み始めます。 そして、お肌には血行不良が始まり、メラニンは沈着し、乾燥し、ターンオーバーは乱れっぱなしになり、毛穴は詰まりが起きてしまい、くすみは当然のよう…